-
組織(風土)変革
組織の風土は変えられない?(井の中の蛙大海を知らず)
組織風土を変える、企業風土を変える、○○な企業風土の醸成。。。このような言葉は、企業規模にかかわらず、多くの企業の中期経営計画に書かれています。そもそも組織の風土を変えるとはどういうことなのか?「事実に基づく経営・組織運営」にすることだと... -
組織(風土)変革
何を働きがいに感じる社員を大切にするか?
「社員に働きがいを感じてほしい」そういうふうにおっしゃる経営者・管理職の方は多くおられますし、出版物もたくさん出ております。しかしながら、一人ひとりが何に働きがいを感じるかはまさに千差万別人それぞれです。私がいままで耳にしたことがある「... -
組織(風土)変革
人に本音を話してもらうために
私はよく、「キミと話しているとつい本音を言ってしまう」と言われることがあります。先日も私の尊敬する後輩からそれを言われて気分がいいので(笑)、ボクなりに気をかけていることを書こうと思います。とはいえ、これといってテクニックがあるわけで... -
組織(風土)変革
身内を守るか、顧客視点に立つか
先日、JR時代の同僚何人かと集まったときに、東日本大震災が発生した3月11日の新宿駅シャッター閉鎖事件について少し話題になりました。その他でもJR社員とはこの話題をすることもありますが、まぁ、いろいろな意見がありました。「公共施設である以上、... -
組織(風土)変革
管理側と現場側の確執
いわゆる管理側と現場側の意見や見方の違いは、企業経営上、企業の規模に依らずつきものです。見解の違いが活用されていれば意味があるのですが、タダのグチの言い合いで終わっている場合もあります。「いいよなぁ、社長(支店長・部長)は好きなときに... -
組織(風土)変革
新入社員研修の飛び込み名刺交換はなんのため?
この時期は、新入社員の飛び込み名刺交換によく出くわします。オフィスにいれば訪問がありますし、この時期には必ず2回はいくビックサイトでも待ち受けて名刺交換があります。そのときの大勢を占める文言は、 「○○社の△△と申します。新入社員研修の一環... -
組織(風土)変革
数字に現れない組織の現状を可能なかぎり正確に捉える
「うちの社員は、会社の方針をよく理解して行動してくれているから、お客さんの満足度も高い。」 これは、とある社長が自分の主観で話したことです。社長がどういう思いでこういうふうに話したかはわかりませんが、少なくともこの社長は自分の会社につい... -
組織(風土)変革
組織風土変革とはなにか?
昨日、私の前職であるスコラ・コンサルト時代の同僚と飲みに行ってきました。そのときにフッと思い出したのですが、入社してしばらく、お客さんに問われて一言で答えられなかったのは「組織風土変革とはなにか?」という質問です。コミュニケーション活... -
組織(風土)変革
打ち手がみえる従業員満足度調査の設計方法(2):質問設計
前回は調査を実施する環境について書きましたので、今回は質問項目設計について書きたいと思います。質問項目の設計でやりがちな失敗は、 聞きたいと思ったことを場当たり的に並べる というものです。マクロミルのアンケートなどでもそうですが、何も考... -
組織(風土)変革
打ち手がみえる従業員満足度調査の設計方法(1)
従業員満足度調査は、比較的関心の高い分野のようなので、2・3回に分けて設計のポイントを書いていきたいと思います。今回は、調査を実施する環境についてです。従業員満足度調査と一口にいっても色々な種類のものがあります。たとえば、下記のような...