-
ITの適正活用
ホームページは動きがないと意味がない
最近、いろいろとホームページ制作についての助言を求められたり、仕事をさせて頂く機会が多くあります。その過程で当然、いろいろなご要望があります。検索サイトでひっかかりやすくしたい、更新料をかけずにいつでも気軽に更新できるようにしたいなど... -
ITの適正活用
ホームページ制作会社と話がかみ合わない
ホームページ制作会社と話が噛み合わないというご相談はよく受けます。仕事がら、双方(制作依頼側、制作会社)と接するので、双方の言い分が理解できます。 【制作依頼側】 ハッキリとした指示ができるほどデザインセンスがあるなら自分でつくる デザイ... -
ITの適正活用
IT導入は「やってみたい」だけでやると機能しない
IT導入に失敗する要因の一つに、「~をしてみたい」という動機だけで導入を決めることが挙げられます。実際、導入相談時によくあるのは、「外出先でも安全な環境で社内システムが活用できるようにしたい」「管理会計を導入したい」「ホームページを作り... -
ITの適正活用
WordPressを共用SSL環境下で動かす方法
今回の記事はやや技術的な話です。WordPressというブログ構築システムにおいて、管理画面を共用SSLの環境下で動かす方法です。100%合っているという自信はありませんが、私の環境では問題なく動作しています。もし、「違う!」というところがあれば、コ... -
ITの適正活用
これあらたがホームページの作成を依頼される背景
これあらたは、決してホームページ制作を専門にする会社ではありませんが、依頼をされるケースは結構あります。依頼される背景は大きく3つあります。 ITコンサルティングを依頼している一環でホームページ作成も依頼する。 人間的なつながりで、信頼して... -
ITの適正活用
SEO対策(検索エンジン最適化)において、重要なのは「キーワード」
以前、SEO対策の必須要件では、SEOをする上で意識するべきポイントについて書かせていただきましたが、今回は、やや具体的に書きたいと思います。前回の記事で「内容を充実させる」ことが大切ですという当たり前のことを書きましたが、内容を充実させる... -
ITの適正活用
Breadcrumb NavXT における年月日表記の修正
WordPressでパンくずリストを表示させるために、Breadcrumb NavXTを使用している方もいらっしゃると思います。このツールは、非常によいツールですが、アーカイブ(バックナンバー)で年月日が表示されるときに、日本語の場合、「 2010 > 5月 > 04... -
雑記
ブログのTwitterとの連動機能を高めました
ゴールデンウィークを活用して、ブログに生じていたいくつかの不具合を修正することと機能アップをしました。でていた不具合は ブログ更新通知が検索エンジンに伝わっていない場合がある 本ブログ提供のRSSが読み込めない環境がある でしたが、こちらは... -
雑記
病院について思うこと
小さいころにいつも行っていた、渋谷区富ヶ谷にある木島医院ところは、内科・小児科なのですが、どんな症状でもとりあえず見せると、何かしてくれる。そんな先生でした。不思議と先生に「もう、大丈夫だよ。」といわれると、治ったような気がしていまし... -
雑記
作曲家 塩見康史 My Contrabass Works
今回は、私が前にいた会社の同僚、塩見康史さんのホームページを紹介したいと思います。彼はプライベートでコントラバスの作曲をされていて、演奏もしています。 音楽に疎い私には専門的なことは正直なところよくわかりませんが、普段口数が少ない彼が...