この記事は、作成日から13年経過しています。内容が古い可能性があります。またこの記事は、大幅なデザイン変更前に書かれたものですので、レイアウトが崩れている可能性があります。ご了承ください。
auでiPhone5が販売されることは、最近現実的な予測として話題になっていました。昨年度までも噂はありましたが、そのころはauの周波数帯が特殊だったので、グローバルフォンのiPhoneはau専用に作ってもらわないことには利用できず、非現実的でした。このたびの22日発売の日経ビジネスの記事である程度確定的になったようです。androidにこだわらずWindowsPhoneも含めて、全方位的にグローバルフォンの導入をすすめる経営戦略から、8月ごろから一部のアナリストが予測記事を発表していました。
私の興味は、電波面で不利なSoftBankがどう戦うかにあります。まず、それぞれの会社がどのような特徴があり、不安を抱えているか整理したいと思います。
特徴 | 不安 | |
SoftBank |
|
|
au |
|
|
この状況から考えると、SoftBankからauに一気にユーザが流れる可能性は極めて高いものと考えられます。しかし、softbankもなにか手を打ってくるでしょう。たとえば、
- FlashのHTML5への変換サーバを自前でもちブラウザを提供し、SoftBankユーザだけがそのブラウザを利用できるようにする
- 他社がデータ通信の半従量制を目指す傾向にある中、定額制にこだわる
- ウィルコムと同じく、誰とでも定額を始める
などなど。auからiPhone5がどのような機能制限のもとで発売されるかも興味がありますが、SoftBankがどのような手を打ってくるかも大いに興味があります。
コメント