SEO対策(検索エンジン最適化)において、重要なのは「キーワード」

この記事は、作成日から14年経過しています。内容が古い可能性があります。またこの記事は、大幅なデザイン変更前に書かれたものですので、レイアウトが崩れている可能性があります。ご了承ください。

 以前、SEO対策の必須要件では、SEOをする上で意識するべきポイントについて書かせていただきましたが、今回は、やや具体的に書きたいと思います。前回の記事で「内容を充実させる」ことが大切ですという当たり前のことを書きましたが、内容を充実させる上で「キーワード」を意識することが大切です。

 まず、キーワードを5つ~7つ定めましょう。キーワードは、検索する側の立場になって考える必要があります。検索するときに、どのようにキーワードを入力するでしょうか?最初は、頭の中にフッと浮かんだものを入力し、希望のものが3ページ目くらいまでで見つからなかったら、そこから連想されるキーワードを追加で入力するのではないでしょうか?よって、必ずしも一つのキーワードで検索上位を狙おうとする必要はないのです。

 たとえば、弊社は、IT経営コンサルティングのサービスを中小企業や自営業に提供していますが、この場合の検索キーワードはどう設定するでしょうか?IT、経営、中小企業、自営業、コンサルティングがキーワードになります。これは、思いついたもので良いかと思いますが、同じベクトルのキーワードに揃えないことが大切です。たとえば、「IT、IT経営、システム、情報」というのは意味がありません。違うベクトルのキーワードを組み合わせることが大切です。検索するときもそのようになさるのではないでしょうか?あとは、このキーワードを意識しながら、文章を書いていくことです。

SEO 検索上位サイトの法則

新品価格¥1,659から
(2010/6/28 08:24時点)

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次